5月3日(月)インスタライブ 通夜式の装い
冠婚葬祭とは生まれてから死ぬまでの家レベルの催しもののことです。
ここは自分で勝手にできないしきたりや決まりがあります。
冠は人生の節目を祝う儀式のこと。
七五三や成人式のことね。
婚は結婚式。
葬はお葬式。
祭は祀る、先祖を祀る、法事のこと。
冠婚は良く見聞きするし、体験もするけど葬祭は中々馴染みがないですもんね。
ステイホーム中のゴールデンウィーク。
だったらおうちにいる時に少しだけお勉強しましょ。
通夜式、本葬、法事の装い。
3回に分けてお伝えしていきたいと思います。
今日は「通夜の装い」のお話し。